「干し網」書院障子がやって来た!

2018/11/12 | Categories:ブログ

組物は、枡組・菱組・曲げもの・折れもの等々幾つかの種類に分けられますがこちらは縁起が良いとされる「網もの」です。

欄間と言えば有名な大阪堀江の老舗の商店さんから勉強の為、お借りしてきました。

百貨店などでの展示用と思われ、網を干す様子の組子がデデーン❢ こってこてです。

欄間や建具だけに限らず、伝統的なものの素晴らしい価値は、そのままの形では今の建物には合わないので、ひと捻りアイデアを加えたらもっと価値が上がりそうなのですが、そのひと捻りがなかなか。。

いやはや、先人の技術には恐れ入ります。


 Comment (0)  

COMMENT