ブログが、グランプリ・グランプリ・グランプリ・・・
となってしまって書きづらい塚本です。
が、やはりグランプリの事・・・
今回初参戦させていただきました。
課題の内容に圧倒され、加工の練習の前に
道具をそろえるところからのスタートでした。
反省・心残り・・・いろいろ書き出せばきりがありません、が
かといって落ち込むばかりではありません。
過去2大会を柵の外で見ていた私が、今度は柵の中で他の競技者と
出場していることに感動していました。
柵の中と外では大違い。何とも言えない雰囲気でした。
出来ればもっと準備して挑みたかったですが、それは今後の課題として
私以外にも初参戦の方が今回は多く、みんな「大変だった・・・けど、出て良かった!!」
っと言う感想でした。その通り☆
そしてもうひとつ良かったことは、いろんな人と知り合えたことです。
競技が終われば、同じ課題で苦しんだ者同士
意気投合しないわけがありません。
また課題を考えた方とも話ができ、課題に対する熱い想いを聞き
改めて今回出場させていただけて良かったと思いました。
今も何人かの方と連絡先を交換し、繋がっています。
今度はどこで再会できるかな?
それまでに、少しでも成長した自分でいたいです。