長い梅雨が明けた途端
猛烈な暑さが続いております
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、嫁方のお墓参りに行ってきました
この暑さ、コロナの影響も考慮し、義理両親には自宅待機してもらって、我が家だけで行く事に。
年に2、3回しか行けないので、掃除から始まります。
行ってみると、そこそこ草も伸びていて、大変そうです。
とは言え、覚悟の上。
やるしかないので、黙々と草むしり。
草むしり。
草むしり。
綺麗になったところで墓石を洗い流し、お供え物をして手を合わせてきました。
日頃の感謝と家族の無事をお願いし、晴れやかな気持ちで帰ってきました。
今年の夏は子供の夏休みも短く、プールなども自粛。
県外への移動も躊躇う様な状況になってしまってます。
我が家としてもお盆の帰省は止めておくのが賢明と判断しました。
自分の方の墓参りは落ち着くまでお預けです。
お盆はそれなりに行事があり、毎年、仏さんの用事でゆっくり出来ませんが、今年は大阪でのんびり過ごしたいと思っております。
ただ、出歩けば熱中症、コロナと気を使う事ばかり。
ダラダラするつもりはありませんが、自宅に引き篭り家の掃除と、溜まってる「やりたかった」が少しでも片付けばと思っております。
皆様も特別な夏になりそうですが、
気を引き締めてご安全に!
里田でした。