なぜだろう・・・?
2012/11/10 | Categories:ブログ
11月9日、読売新聞朝刊の編集手帳に興味深い記事があった。
内容としては、田中真紀子大臣の
先日からの大学認可の話。
その中の、最後の締めくくりに書いてあった
サラリーマン川柳が面白くもあり、
一瞬ドキッともした。
「何故だろう 私が居ないと うまくいく」
人事として捉えたとき、
「あるある」と笑ってしまったが、
人の前に立って物を言う立場の人間として考えたとき、
果たして自分は・・・・・と考えてしまった。
一点だけを見て必死になってっては全てが
その場しのぎになる。
全体をまんべんなく見渡し
きちんとした道筋を付けながら事を運ぶ。
こちらを立てれば
こちらが立たず・・・・
匙加減が難しいですが、
それこそがリーダーの裁量かと。。
改めてリーダーとは・・・
芯をしっかり持ち
方向性を示すこと。
そんな事の重要性を感じた一句でした。
一人で、その場しのぎな行動をとってても周りは付いて行けないし
何も提示出来ないリーダーでも魅力はない。
誰からも信頼され
頭に立って人を引っ張っるってホント難しいですね~
里田でした。
同感です