もしかして・・・みず?

2012/08/08 | Categories:ブログ

 

先日淀川へ釣りに行ってきました。

 

いつになく水位が高く、

見えてるはずの石が殆ど水の中です。

 

あまりに釣りがし難いので、

いつも見えてる所まで水に入る事に。

 

普段、釣りの時は長靴を履きます。

草むらを歩いたり、

夜に川沿いを歩く為、

危険が多いからです。

(救命胴衣を付けて釣りをする時も多々あります。)

 

ですので、何も考えず石の位置だけ確認しながらジヤバジャバと・・・

 

で釣りを再開してしばらくすると・・・

右足に違和感が。。

 

夏場で蒸れて汗かな・・・・・

 

しばらく続けますが明らかにおかしいい。

 

更に時間が経つと、

 

左足も・・・・・・・・・・・・・・

 

気にしないようにしてても不快感は拭えず。。

 

釣りを終えて帰宅しようと車に戻り

靴をはきかえようとして長靴を脱ぐと・・・・・・・・・

 

ずぶ濡れです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

4~5年前にホームセンターで買って、

当時は実家の雪かき等で使う程度なので

何でもいいか。。と。

 

実際は雪かきはもちろん

洗車、釣りなど大活躍でした!

 

安物とはいえ愛着があっただけに残念です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長靴で浸水するとなると使い物になりませんよね~

 

残念ですが新しいのを探そうと思います。

 

たかが長靴と言えど選ぶ基準は色々あって、、、

1)カッコイイ!

2)滑りにくいソール形状

3)動きやすい

等など

 

特に釣りの場合、2)の要素は強いです。

 

濡れた石の上を歩く事になるので

いい加減な物では大惨事に繋がります。

 

で、結構な距離を歩きながら釣るので、

動きやすさもとても大事です。

 

この条件を満たした上で

1)カッコイイ!

これがやっぱり基本ですかね。

 

 

遊びの道具とは言え

一歩間違えると命の危険もある物です。

じっくり選びたいと思います。。。

 

里田でした。

 

 

 


 Comment (0)  

COMMENT