昨日、漫画家の柳瀬嵩さんが亡くなられたとニュースで知りました。
漢字で書くとピンときませんが、「やなせたかし」さんとひらがな表記にすると・・・
そう、みなさんご存じ「アンパンマン」の作者ですね。
子供は好きですね~。
子供が生まれてから成長していく過程で、通過する「ある時期」に
アンパンマンがとても好きな時期があって、
言葉を覚え始めて、ヨチヨチ歩きをして・・・
幼稚園に入って・・・
この間、傍らにずっとアンパンマンはいるような気がします。
実際我が家はそうでした。
幼稚園に通う子供の持ち物にアンパンマンの姿はあります。
子供が使ってきたおもちゃにアンパンマンが描かれたものは多数。。。
神戸にアンパンマンミュージアムができた時は早々に遊びに行きました。
いつの間にか子供の成長になくてはならない存在になってるような・・・
子供に愛と勇気を教えてくれるヒーローです。
とは言え、映画なんかを見ていると、本当に奥が深い。
大人もついつい見入ってしまう内容です。
震災の時も引退を口にしていたにも関わらず、
被災地の子供に生きる勇気を思ってもらう!と
現役復帰されました。
常に生きることの意味を描き、
勇気と正義を大切にされたような。。。
この先新作は出てこないのか・・・
それともそれとも、、、
やなせさんのアンパンマンにかけた思い、情熱を継いで続いてほしいものです。
やなせたかしさんのご冥福を心よりお祈りいたします。
里田でした。