カンナってどこの女や

2012/10/12 | Categories:ブログ

本日の担当は折笠です。
朝、晩は寒くなってきましたね、もうこれ以上寒くなってほしくない…。
冬の工場の寒さを想像しますと今からビビっております。

さて、 前回、前々回も書いておりましたが目下の興味はやはり大工道具です。
先日はこんなものを仕入れました。

 

 

 

 

 

変わった形ですねぇ〜
こんな曲面に削るのは、どんなものに使われていたんでしょうか?
額縁くらいしか思いつきません。でも、この道具もぜったい必要だったから手間をかけて作られたのでしょう。
仕込むのもたいへんですがやってみようとおもっております。

なんて楽しんでおる次第ですが、お家の人からすれば「なんでそんなにカンナたくさんいるわけ?」ってなもんです。そりゃそうですね。

「またカンナちゃんから荷物届いてるで」とあきれられております。


 Comment (0)  

COMMENT