キャンプへ Go~
2012/09/28 | Categories:ブログ
先日の連休に家族でキャンプに行ってきました
場所は兵庫県にある
「湯ノ原温泉オートキャンプ場」
超人気のキャンプ場で
連休は予約受付と同時に埋まってしまう所。
噂で、良い所だと聞いてて、
今回ようやく行けました。
天気予報は晴れ!
連休の中国道・・・さすがに混みます。
しかも事故渋滞・・・最低です。
何とか渋滞を越して
行く途中のスーパーで買い出しをして現地へ。
予定では但馬牛の焼き肉になる予定でしたが
良い肉に出会えず・・・
代わりに美味しそうな手羽先に出会えたので変更。
ちょっと賑やかしにスペアリブも!
現地はホントに綺麗な所で、
サイト内に水道と100V電源も!
元々棚田だった所をキャンプ場に改装したとか!

で、現地では早々にテントを張り
食事の用意や諸々の用意を済ませ
キャンプ場内の温泉へ!
ゆっくりくつろいだ後
BBQのスタートです。
夕飯を堪能して,,
まったり~~~~
と思った頃、、、雨が。
せっかくのなのでキャンプファイヤーも
しましたが、、、
残念ながら夜からずっとしとしと雨。。。
結局朝まで止まず。。。。
片付ける時には止んでましたが
テントはびしょ濡れ。。。
このテントかれこれ15年?選手。
防水も何もあったモノじゃありません・・・
いろんな条件で活躍してくれたテントで、
台風が急に進路を変えてすぐ近くを通る中
キャンプをした事が・・・
その時暴風の中でも朝まで無事だったテントです。
愛着はありますが、
防水用のシールはボロボロに剥がれ
縫い目からの水の吸い込みも激しくなってきました。
そろそろ暇をあげようか・・・悩むところです。。。
今ガレージの中がテント、タープ、ブルーシート・・・
身動きとれない位ぶら下がって干されてます。。
せっかく野外で寝るので、
雨の中寝る位の方が面白い・・・
そんな超プラス思考な考え方も・・・・・・
でも、やっぱり良い天気の方がいいです。
せっかくのキャンプ場が
雨でバタバタしてしまい
十分堪能できませんでした。
雰囲気的には良い所だったので
是非行ってみたいと思います。
里田でした