間も無く今年も終わりです。
年末らしさを感じている暇が無いくらいバタバタしております。
それが「年末」らしさや!っと言われそうですが、ただただ時間に追われている様な感じです。
年内に‥そんなフレーズが飛び交う社内に余裕はありません!
朝礼でも、風邪をひくな!怪我をするな!安全運転しろ!
当たり前の事ですが、より切実に、より力が入ってしまいますね。
でも、帰宅途中くらいからスイッチは完全にオフにする様にしています。
工場を出て、翌朝工場に入るまでの間は、出来るだけ、仕事の事は考えない!
良い悪いは立場、考え方によって様々でしょうが、オンオフをハッキリ切り替えないと身体がもちません。
更にリフレッシュする為にお酒を飲んで騒いだり、趣味に時間を割いたり‥それもまた様々ですね。
僕の最近のお気に入りは、、、先日買ったロッキングチェアーに揺られながら、インテリア、車、釣りなどの雑誌をペラペラしながらウトウトする事ですかね‥
例えばバイク。
通勤仕様のカブを、どうすれば快適に、早く走る様に出来るか。。。
アレをあ〜して、こ〜して。。
それから、あそこがアカンからこうして。。。
妄想で泥沼に入って行き、構想が固まる頃には寝る時間。
そんな事もしばしば。
頭のスイッチは完全に仕事とは逆の方向へ振り切ってますね。
個人的には、大事な時間で、仕事でごちゃ混ぜになった回路を整理して落ち着かせる時間なのかと。
冒頭にも書きましたが、今年もあと少し。
風邪をひかない努力。
怪我をしない集中力。
事故、違反のない安全運転。
いつもより一層気をつけて、良い正月を迎えたいですね!
里田でした。