ホステスは人気者!

2012/09/07 | Categories:ブログ

 

 朝、2時半起床。

 

3時、自宅近所のコンビニで軽食と

 コーヒーとポカリを買って・・・

 いざ和歌山へ。

目的はカヤックで狙う黒鯛(チヌ)釣り。

 

4時、阪南にて同行者と待ち合わせ。

到着直前から土砂降りの雨・・・

 

しばらく集合場所にて待機。。。

 

軽~く談笑し

 

雨が止んだのでカヤック積み込み開始。

 

和歌山へ出掛けるので

同行者に乗せて頂く事に。

移動の車に荷物の乗せ換え。。。

乗せ換えとは言え、

かなりシステマチックになってきたので

釣り具の入った大きなカバンとカヤックを積みかえるのみ。

僕らが目指すカヤックフィッシングは手軽さが一番。

 

 回を重ねる毎に僕の装備もかなり厳選されてきて、

 荷物も減ってきた!

 

 で、すぐに出発して和歌山某所へ。

到着後すぐに用意をして出航。 

ほんの少し漕いだところで、

あの柱際へキャストして・・・と指示が。

軽ーく投げて柱際・・・のはずが

キャストミスで1メートルほど離れた所へ・・・

 

着いてすぐで、

心の準備も出来て無くて・・・

 

カヤックの向きも悪くて・・・

立てなおそうと船を方向転換。

 

そのはずみでルアーが僅かに動く・・・

 

バシュ!

 

出ました!

 

合わせる間もなくルアーが浮いてきて・・・

 

まさかの1投目ミスバイトです。。。

 

 

次こそは・・・

 

2投目は少し柱を外して着水。

 

反応なし。

 

3投目桟橋の柱際。

 

少し桟橋の奥の方へナイスキャスト!

 

後ろで、

 

「出るで~」

 

と同行者の声が聞こえたと思ったら・・・

 

バシュ!!!

 

出ました!

 

 

絵に書いた様な見事な出かたで頂きでした。

 

 

サイズはともかく、

 

楽しい出方です。

 

よく引いて楽しめる真チヌでした。

 

 

ちなみに魚が咥えてるルアーの色、

体はクリアーで口周りが強烈なオレンジ。

通称”ホステス”と呼んでます。

魚の反応抜群です。

オスですかね~

 

その後同行が2匹。

自分が1匹追加で2匹づつ釣れました。

  

途中、イワシの群れが居て

イワシそっくりなルアーを放り込み

こんなのも出ました↓

 
カツオ~ です。
 
 
ちょっと渋めでした釣れたので良かったです。
 
ほんと魚のアタックの仕方が良くて
 
スリリングで楽しかったです。
 
 
シーズン中にまた行けたらいいですけど・・・
 
 
 
 
 
 
 
 気の合う仲間と楽しい遊びです。
 
とは言え、、朝の10時には帰宅してますよ!
 
これぞお手軽カヤックフィッシングです!!
 
 
ちなみに同伴者、
 
超、超、超有名な方で、
 
釣り関係の雑誌、dvd、テレビで引っ張りだこ!
 
そんな方にガイドしていただいての遊びでした。
 
実際、短時間の釣りの間に・・・5人くらい声かけられました!
 
 
限られた時間の中で目一杯遊ぶ!
 
思いっきり集中するので結構スッキリしますよ。
 
 
里田でした。

 

 

 

 

 

 

 


 Comment (0)  

COMMENT