日に日に涼しくなり、季節の移り変わりを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
前回、信楽に陶器を買いに行った事を書きました。
次の日曜、今度は花を買いに巨大な花屋に行ってきました。
小さな鉢植えから、庭に植える苗木まで揃う所です。
目的は、夏に植えていた朝顔のプランターに植える花の調達でした。
適当に選びどんどんカゴへ!
プランター用の花はバッチリです!!
つぎにお店をウロウロし、信楽で買った鉢に植える花を探して来ました。
鉢から花を探すのも面白いものです!
大小いくつか買いましたが、お気に入りは多肉植物です。
面白い形の物が沢山あるので見ていて飽きません。。。
その中でもいくつかを選び植えてみました。
家の中にかなり緑が増えてきました。
それぞれ表情があって良いものです。
只今、ジャングル化計画の真っ只中で、状況を把握するのが大変です。
自分でもこんなに花いじりをするとは思っていませんでした。。。
でも最後には‥
盆栽、始めますかね‥
里田でした。