モノ造りとは・・・

2012/09/01 | Categories:ブログ

 

土曜日って、工場の電話も

携帯電話も殆ど鳴りません。

 

世間は休みの所が多いんでしょうね~

 

って事で、

 

普段現場に入らず、

事務所に居る事が多いのですが

今日は作業しました。

 

ちょうど手が空いた人がいなかったのと

3人休みで、手薄だったのもあるんですけど・・・

 

で、作ったのがコレ ↓ ↓ ↓

 

和室の違い棚の化粧材で

「筆返し」と言います。

 

これから良い感じに塗装して仕上げます。

 

写真左の角材から図面にしたがって削り出します。

 

この形を作るのに何種類の鉋が必要だったか・・・・

 

微妙なアールが付いた物は加減が難しいです。

 

どんな刃物でどんな風に加工して行くか・・・

仕事なので余分な暇はかけられません。

 

知恵を振り絞って十分な下ごしらえをし、

作業前に頭の中でシュミレーションをします。

 

刃物を持ってからはひたすら削るのみ。。

 

刃物を持ってから考えていたのでは良いモノ造りは出来ません。

と、僕は思ってます。

 

 

今回は、、、良いんじゃないでしょうか!

 

 


 Comment (0)  

COMMENT