前日、下の娘のランドセルを買いに行きました。
次の春には一年生。
本当に早いです。
最近は色々な色が選べたり、サイズも何種類か出ております。
軽さ、頑丈さ、デザイン‥
選ぶ要素はいっぱいあります。
我が家はお姉ちゃんがアドバイザーで、色々なシチュエーションを考えながら選んでおりました。
何件か見て見ましたが、探しているタイミングで、セールのチラシ。
まんまと広告に乗せられた様に買いに行きました。
何社かリサーチしていたので、比較するべき箇所はわかります。
その中でベストを選んできました。
本人も色、形共に大満足の様子です!
中に入るファイルサイズが進化したり、サイドに小物掛けのフックがあったりなどなど、少しずつ進んでいるのですね。
ちなみに僕が小学校の時は、ランリュックと言う、黄色いランドセルとリュックサックの間のもので、学校指定のものでした。
普段も遠足もこれ1つ!
便利でしたよ。
家族からは馬鹿にされてますが。。。
先日、実家に帰ったら、甥っ子はランリュック使ってました。
少し嬉しかったです。
里田でした。