一枚鉋

2020/11/23 | Categories:ブログ

先日、一枚鉋を仕込みました。
現在カンナは二枚鉋が普通になっていますが、それは明治時代中期くらい以降らしいです。
今から130年くらい前くらいでしょうか。西洋からの影響だとか。

二枚鉋は木目が反対でも木がめくれることが少ない便利な鉋。しかし、一枚鉋のほうが艶がよく仕上がる。
また、きっちりと仕込んだ一枚鉋は二枚鉋のように使える。
とは聞いていましたのでやってみなければと思っていたわけです。

 

 

 

 

 

 

 

やってみればまさにその通り。ひのきのフシの部分も逆目をおこさず削れました。
道具調整の世界はまだまだ奥が深うございます。日々精進ですー。

折笠


 Comment (0)  

COMMENT