京の遺伝子

2014/06/09 | Categories:ブログ

折笠です。またもやすごい本を見つけてしまったのでご紹介…。

『京の遺伝子 職人』です。

20140609-062355-23035764.jpg

建築家の方が、京都の数奇屋建築を支える職人たちに話を聞いています。
指物師、表具師、竹職人、宮大工、檜皮葺き師、製瓦師、庭師、材木屋、金物問屋などなど。
その中にもちろん建具屋も出てきます。
少しだけ建具師の話を引用します。
『この仕事は職人と工芸家と芸術家のど真ん中の仕事やと思っとります。少なくとも俺はこの歳になってもおもしろうてたまりまへん。』
『これからが本当の日本の仕事のスタートやと思っています。若い人も俺のようなおっさんも一緒になっていい仕事の為に始まりまんのや。』
いい話がたくさん載っています。


 Comment (0)  

COMMENT