今年の仕事納めも目前に、工場は穏やかです。
刃物を扱う製造業ですから、バタバタして何かあってはならぬのです。
職人さん曰く、「昔は除夜の鐘が鳴るまで仕事を無茶苦茶しよった」とのこと。
大西商店のひと昔前も、その仕事が急きものであってもなくても、正月を迎えるにあたり何かと入り用、皆で残業をさせてもらい、それが年末の仕事という雰囲気でした。
良いか悪いかと言う事ではなく、時代は流れますね。
本日は今年の工場最後の日は大掃除。
無事に一年を終えられる、周りの皆さんに、お仕事にも、そして自分の体、道具にも感謝してのこり一日がんばりましょう。
よいお年を迎えられます様に★
来年もまたどうぞよろしくおねがいいたします。