大西先生

2018/09/20 | Categories:ブログ

先日、小学校時代の先生が定年を迎えられ、退職されるとのことでお祝いを兼ね同窓会がありました。その名も「大西先生」なのです。

大西先生は、バイクにまたがり、朝誰よりも早く出勤されるいわゆる熱血先生で、宿題を忘れたら出席簿で頭をどつかれる…トイレ掃除の時間に水遊びをしていたらバケツを両方の手に抱え廊下に立たされる…など指導はなかなか厳しいものでした。

しかし、多くの生徒に慕われていたのは、熱で学校を休んだ時は自宅まで来て下さったり、校庭でドッチボールを一緒にする時には手加減せずいつでも子どもに本気で接してくれていたからでしょう。

当時、大西先生が隣の組の女性の先生とご結婚され、今回はお二人の先生とお会いできた事が嬉しかったです。

「初任の時は空回りしてたなぁ〜」と、先生が弱音を吐いたり、先生も私たちもそんな歳になったことに少し感慨深くなってしまいました。

また、当時を掘り起こすと、先生方を先導切って地元の飲み屋にハシゴしていたのは私の父だったと聞いて、爆笑してしまいました。

帰り際、

「福西、やりたいことをやりなさい。人生は一度きりなんだぞ。」

先生、沁みる〜

素晴らしい先生や仲間に恵まれました。


 Comment (0)  

COMMENT