4月も後半に差し掛かり
世の中はどんどん迷走しているかの様に
日々のコロナ状況に振り回されております
大阪はまたまた緊急事態宣言が発出されるのか?
一部ではロックダウンに近い様な厳しい内容になるかも?などなど言われておりますが。
まぁ、大阪だけを厳しくしても、近隣との調和が無ければ意味が無い事にもなりますけど‥
どうなんでしょうか?
学校もオンラインにするとか?
こんな状況でオリンピックに突き進む意味が分かりません。
さて、先日娘に頼まれて、部屋の本棚を作りました。
まだ途中ですが。
こんな仕事をしているので、その気になれば、
サクッと出来てしまうのですが、それでは有り難みも何も無く。。。
何でも良ければホームセンターでも、お値段以上の所でも行けば色々な物がお安く手に入ります。
ただ、部屋の此処に、コレとコレをこうして、あーして、、、
となるとオーダーになる訳で、
普通は出来ないよ!
でもね。あなたの父は出来るんだよ!
って、感じて勿体ぶって、偉そうぶって。
しかも、手間は掛かるんだよ!
と言う事で大変さを分からせる為にも一緒に作ってます。
素直にハイハイ言う訳も無く、
横で文句タラタラ‥
「嫌ならヤメルヨ?」
って殺し文句を武器に少しずつ作業を進めております。
「ちょっとトイレ‥」
と離れて、戻って来た時は大体お菓子を持って帰ってきたりと、ユルユルですが、まぁ楽しく作った方が良いので、それはそれで。
ビスケットジョイントの加工が終わって、掃除をしている時、
「友達からお土産貰った。食べる?」
と出されたお菓子が
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
何か狙ってるのかと思うチョイス。。。
記念撮影をして、コーヒータイム。
緊急事態宣言でGWも出掛けられないので、その頃に完成すれば良いかな?とのんびりやってます。
もうしばらくの辛抱と言い聞かせ、行動自粛しておこうと思います。
情報が錯綜していて、何が何か分からない状況なので、大人しくしているのが一番かと。
早く平穏な日々が戻ると良いですね。
里田でした。