昔と今

2021/05/07 | Categories:ブログ

5年ほど前になりますが、奈良県で1年間木工の勉強をしておりました。

最初の数ヶ月はソンキョの姿勢!のフルタイム刃研ぎで、体がバキバキだったのを覚えています。笑 しかも私はソンキョの姿勢が大の苦手と判明。転んでしまうのです。

3、4、5ヶ月後くらいでしょうか?ハッキリは覚えておりませんが。笑 ひと通り作り方を見せてもらったのち、作ったスツールです。

家の小物置き、兼、スツールとして活躍中です。ちなみに総メイプル材でなかなかの重量です!

脚、貫、幕板などは未だにツルツルで鉋効果を体感中です。とはいえ全然大した事はありませんが。笑

現在会社ではレントゲン室建具(鉛を仕込むことによりX線を遮へいする扉、枠)の製作に携わっております。

以上、臼井でした。


 Comment (0)  

COMMENT