探検サイクリング

2017/04/11 | Categories:ブログ

桜が満開です

あちらこちらでお花見をしている姿も見受けられますね。。。

この前の日曜日、娘とサイクリングをしながらの花見をしてきました。


娘の自転車が小さくて、買い換えたところだったので、乗りたくて仕方ないという感じでした。
まず、朝から近所をブラブラ。

道沿いの桜を眺めながら、時折写真を撮りながらのサイクリングで、最後は小学校にある桜を見に行ってきました。


一旦帰り、もっと出掛けたいとの事なので、少し遠出することにしました。
近所にある大きな神社を目指す事に。
自転車なので、知らない小道を抜けながらの探検サイクリングです。

目的地の方角だけ見失わない様にして、あとは適当に走って行きます。
途中から案内看板が出てきて

それに沿って走れば案外すんなり到着しました。

103段あると聞いていた階段を登り神社に参拝。

そのあと境内にある桜を眺め、遠く大阪市内を見渡す場所だったので、景色を堪能し帰路につきました。

帰り道、小さな古い神社を発見。

見ると山へと続く長い〜い階段。

面白そうなのでこちらも参拝する事にしました。


上がってみると、本当に小さな神社でした。

ここは桜も無くかなり木が生い茂っておりましたが、登っただけのことはあり、木の間から見える景色は最高でした。

片道は2〜3キロの探検サイクリングでしたが、新しい発見がたくさんあって楽しかったです。

小回りの利く自転車は楽しいですね〜

途中、登山口なんかもあったので、つぎは登山にチャレンジしてみようと思います!
里田でした。


 Comment (0)  

COMMENT