先日、日本一の薄削りストを出す工務店の大工さん達の練習会に参加させてもらい、その作業場にお邪魔しました。
なぜ、その会社の大工さん方が削ろう会を連続制覇出来るのか、直ぐにその謎が解けました。
40代30代20代、コミュニケーション盛んに「技術」を共有しているからです。感じた事、検証した事、全ての情報を信頼関係の上に這き出しているからです。
けん制し合うことが皆無なので、ただただ「技術に一目散」出来る関係性を築いている、と見受けました。根底にあるものが信頼関係なら、全ての話が早い、ということですね。
こう言うように同業者と広く交友を持つことは自分を高める為にも大切ですが、外に出て足元に気がつくことも多くあります。
ついつい隣の芝生は青々と見えてしまうものですが、逆に足りているものにも気が付きます。機械設備、刃物備品、畳敷きの休憩室。そう思える様になったのは歳のせぃかもしれません。
福西