梅雨真っ只中。
雨の降り方変じゃないですか?
スコールみたいに急に、しかもバケツをひっくり返したような降り方で。
晴れてるのかな〜と思ってると、黒い雲が近づいてきて‥3…2…1…ザァー☔️⚡️
外仕事の時は参りますね。
梅雨の雨だと言うのに、夏の夕立ちのような感じで、少し違和感を感じております。
個人的に嫌いな梅雨の季節、いったいいつまでだろう?と思い、調べてみました。
気象庁によると、、、平年ならば7月21日頃まで。
‥が、昨年は7月8日に明けてると。
二週間も差があると、さてさてどうなんでしょ?
今年の予定は空白です。
そう言えば、近年、
「○月○日頃に梅雨明けした模様」
って曖昧な、しかも、過去形な表現してますよね。
そんな曖昧なものなら、梅雨はいつからいつ迄、って定義しなくて良いのにね。
季節の流れで、春→梅雨→夏→秋→冬。
個人的には困らないけどな。
まぁ、あと一月ほどジメジメしますが、気分までジメジメしない様に、楽しい事を考えて過ごそうと思います。
里田でした。