秋の夜長にいかが?

2013/09/07 | Categories:ブログ

突然ですが、皆さんの初めて映画館で見た映画ってなんでしょうか?

覚えてますか?

 

先日、ネットで調べ物をしていて、急にその時のことを思い出しました。

あまりに昔の事なので、

記憶の中で姿を変えてるかもしれませんし、

ほかの記憶と混ざってるかもしれませんが・・・

 

記憶が正しければ・・・

1982年 「E.T.」でした。

「E.T.」とは・・・The Extra Terrestrial =地球外生命体ってことらしいです。

今、調べて知りました。。。

 

今から・・・31年前。

7歳の時ですね。7歳なので小学2年生かな?

 

父親と兄と幼馴染のお兄ちゃんと僕。4人で行ったと思います。

福井県の敦賀市にあった映画館だったような・・・

小2の子供に字幕の映画でした。

もちろん読めず・・・

半分くらいで寝てしまった様な。。。

 

しばらくは、「映画に連れて行っても寝るからな~」と言われていた事を思い出しました。

 

あの映画に出てくる名場面で

エリオット少年が自転車に乗って空を飛ぶシーンがありますが、

あの自転車、実は日本製だったのです。

 

「kuwahara」って自転車で、当時、そのままのレプリカも製作されたとか・・・

昨年もさらにそのレプリカが販売され、すごい人気だったようです。

世界中にマニアが居て、

自分で事細かに再現するとか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

このシーンの自転車はすべてkuwahara製だとか・・・

 

 

 

 

 

 

何か調べものをしていて、この自転車の記事を見つけ、

そこから昔の思い出がフラッシュバックして・・・

懐かしさと、kuwahara製だった事とが強烈な印象で、

思わず見入ってしまいました。

 

さてさて何を調べてたのか。。。

これから秋の夜長。

久しぶりにレンタルして見てみようかな!

 

里田でした。

 

 


 Comment (0)  

COMMENT