秘密兵器投入

2012/04/28 | Categories:ブログ

 

秘密兵器投入です ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ何の部品でしょうか???

 

 

これ、実は「電気こて」の温度調節機なんです。

 

こう言っても ??? ですか?

 

簡単に言うと、

焼印を押す時、

本来なら火で印を焼き、

十分温まったら焼きたい所に押し付けて焼く。

 

数が多くなると、

火の力では温度が不十分なので

焼印を電気で熱しながら押す。。。。

 

電気で常に高温状態を保つと、

場合によっては熱すぎて

瞬間的に焦げてしまい、

印が汚くなってしまうんです。

 

で、温度を「ちょうどいい」所でキープするのに

これが必要なんです。

 

 

 

 

で、当社で何に使うのか・・・・

 

今、ご注文頂いてる仕事で

焼印を押す仕事があります。

約9㎝角の木製のお皿で、

裏に焼印を押して行きます。

 

数が少なければ、

弊社得意のレーザー彫刻でイケますが、

数が多くなれば、

焼印の方がコストが安くつきます。

 

今回、品質の安定を図るため、

「こて」の温度を一定にして

綺麗な焼印を押そうと導入しました。。。。

 

きょう、早速テストして

製品を完成させて行こうと思います。

 

お客様都合で製品写真は出せませんが、

素晴らしい出来になると

思いますよ !!!

 

 

 


 Comment (0)  

COMMENT