コロナコロナとどこも彼処もコロナの話題でいっぱいです
手洗いうがい敢行してますか???
専門家では無いので全く分かりませんが、少し騒ぎ(煽り)過ぎな気がしないでもないですが、そんな危機感の無い事では駄目なのでしょうか…
さて、コロナとは全く関係の無いはなし。
先日、出勤しようと愛車(軽トラ)のキーを捻ると、エンジンの鼓動が明らかに不安定。
アクセルを吹かして調子を見るが、吹き上がらない。
むしろ、失速してエンストしそうな様子。
ガレージから50メートル程走ってみるが全然ダメ。
慌ててガレージに車を戻し違う車で出勤。
俗に言う「一発死んでる」と言う状態。
簡単に言うと、軽トラの場合、三個のモーターで動いているのに一個不動で、二個のモーターで頑張っている感じ。
三個が順番に力を出すのに、それが二個だからテンポがおかしくなってて、不安定な鼓動になってる。
仕事から帰って怪しそうな所をチェック。
大体あそこか、あそこかな?
と見当はついていたので、話は早い。
あそこと、あそこを確認して、一箇所に絞り込めました。
ネットで部品を探してすぐ注文。
オークションで、
綺麗な中古が700円+送料(1200円)
中華製?社外品5000円
純正18000円
綺麗な中古1900円で手を打ちました。
翌日届いてすぐ交換。
他の箇所もチェックし問題無く吹け上がる様になったので終了。
古いが走行距離の少ない車だったので、どうかな?とは思いましたが、距離よりも、経年劣化だったのかもしれません。
大事に至らなくて良かったのと、自宅ガレージでの事で幸いでした。
出先ならレッカー騒ぎだったと思うので…
まだまだ頑張って貰わないと困るので大事にしたいと思いました。
里田でした。