続・ユーカリの木

2012/09/08 | Categories:ブログ

 

前回、ユーカリについて少し書きましたが、
少し材木が大西商店にありました。

昔に取り扱った時の余りだそうで、
ユーカリの木をウッドデッキの材料にしたそうです。

材木としては、
抜群の耐久性炎、水、土中でも耐久性に優れ、強度は通常の木材の2~3倍で、
オーストラリアでは自動車や鉄道の橋、枕木、海 岸沿いの木道などに利用されているそうです。
ユーカリはガーデン家具にも使用されています。

 

 

ユーカリは成長が著しく早く材木としても早く手に入ることから
世界的に注目されているそうです。

成長が速いので水分を多く必要とするみたいですが
緑化としても注目されています。

もちろんコアラが葉を食べることは有名で、
他にも精油も防虫、消臭効果として有名です。

ちなみにコアラは新芽しか食べないそうで、
なかなかグルメですね。

ふとしたことで、またひとつ勉強になりました。

下山


 Comment (0)  

COMMENT