老人と犬
2012/09/06 | Categories:ブログ
弊社の近くにある鶴見緑地公園はいろんな人がいておもしろい。
特に朝は、出勤ダッシュしてる人や爽やかにジョギングする人、
筋トレするおじいちゃま
敷地の広い公園なので、様々な人が朝の時間を過ごされています。
結構人気です。
犬の散歩をする方が多く、その組み合わせも様々で、
散歩の様子がおもしろい。
老人と子犬の場合、
子犬の方は、とても好奇心旺盛な性格のようで元気いっぱい。
走りたくて仕方がない様子。
しかしリードを握るじいちゃまは走る気は無く、
決まったコースを真っ直ぐ歩く・・・犬は考えた
じぃちゃまを中心にリードが伸びる限界の円をグルグル走ればいいのだ☆
じぃちゃまも子犬の気持ちがわかっているのか、器用にリードを回してあげて
真っ直ぐ歩くじぃちゃまと回る子犬の奇妙な散歩スタイルが出来上がってました。
いつかは子犬が老犬になって、お互いのペースが同じになるんだろう。
それを見ていて、職人さんと若手のコンビと似ているなぁ~っと
職人さんの仕事の動きは、無駄がない。
淡々としているのに、仕事の進みが早い。だから出来上がりもスカッときれいです。
若手は慣れない作業を教えてもらいながら、覚えながら必死です。
職人さんのペースに食らいつくには、バタバタと動き回るしかないのです。
職人さんは動き回る若手を見て、若いなぁ~元気やなぁ~っと言いつつも
「でも負けへんで・・・ムフフ」っと思っているのかいないのか、たまにみせるドヤ顔は自信たっぷり。
しかし人と犬の歳をとる速さが違うように、若手の成長も侮れませんよ!!
早く一緒に真っ直ぐ歩けるように、いいペースでスマートにかっこよく仕事ができるようになりたい
っと思いながら、若手はまたグルグル走りまわるしかないのです。
さぁ今日も走らねば☆塚本でした。