街を歩いているとキンモクセイの香りがしています。
秋ですね!
先日、小学校の運動会がありました。
娘は6年生なので最後の運動会です。
朝6時過ぎに学校へ行き、まずはお父さんの運動会です。
7時半開門との事なので、6時15分頃到着。
既に20人ばかり並んでます。
一緒に列に並び、開門を待ちます。
目指すはシート席の最前列。
6年生の席の後ろ!
脚立を持って、カメラ席の最前列を狙う人や、友達同士広めの場所を狙う人など‥
皆さん作戦はいろいろみたいです。
で、開門し、門から目的地まで猛ダッシュ‼︎
何とか狙い通りに場所取り成功でした。
シートをひき、お父さんの運動会は無事終了^_^
本番の運動会が始まりました。
天候に恵まれ、見てる側はただただ暑いばかり。参りました。
騎馬戦、リレーなど見ていてハラハラドキドキする競技や一年生のダンスの様に、可愛らしいものなど面白かったです。
で、運動会のメインイベントは6年生の組体操。
なんと、ウチの娘さん。
55人ピラミッドの頂上に登るのだとか‥
未だかつて無い程手に汗握りました。
一番近い場所でカメラを構えて見ていましたが、頂上に登り、立ち上がる時の緊張感はたまりませんでしたね(≧∇≦)
何とか無事に完成し、拍手喝采。
こちらもホッとしました。
携帯のカメラでも撮影しようとしたのですが、慌ててしまい、携帯を落としてしまう始末。。。
本人もこちらも良い思い出になりました。
次は幼稚園の運動会。
こちらは出場種目が幾つかあるので頑張らないといけません。
里田でした。