銘木朝市

2016/06/14 | Categories:ブログ

折笠です。大西商店工場は慰安旅行前の追い込みでとてもバタバタしております〜。
なんとか納期に間に合わせなければいけませんね。

さて、先日は摂津の銘木団地で開催されました、銘木朝市に行ってまいりました。
何度かこのブログでも紹介しましたが、かかさず行っております。
銘木団地には普段は業者じゃないと入れませんが、年に2、3度開催される朝市は一般の人も入れるのです。難あり品、端材品中心で価格が安いのです。

何に使うというわけではありませんが、自分の気にいった材料をストックしておけばいざという時にすぐ作り出せるのです。会社で使う木の種類は限られていますので、普段見ない木を見れるのも魅力です。材木業者の方に木の事を聞けるのもいいのです。今回は桜と欅の板をゲットです。

今度は9月に開催されるそうです。また行ければ良いのですが。
IMG_0162


 Comment (0)  

COMMENT