風邪の予防法

2015/10/28 | Categories:ブログ

先日、近畿地方でも木枯らし1号が吹きました。とうとう冬が、顔を覗かしてしまいました。弊社でも、来月インフルエンザの予防接種をしに行くそうです。会社でそのような取組をしてくれるのはとてもありがたいです。

我が家では、風邪の予防法として、手洗いうがいはもちろんの事、洗濯物を寝室に干して乾燥を防いでいます。以前は加湿器を使用していましたが結露が酷くて止めました。

また、喉に違和感がある時はマスクをして寝ることもあります。食べ物でも予防出来ます。柿にはビタミンA,Cが豊富に含まれ疲労回復 風邪予防に効果があります。

カキでも今から旬の食べ物 牡蠣も良いです。海のミルクと呼ばれるぐらいですから栄養も豊富で亜鉛 タウリン たんぱく質等…書ききれません。鍋物 カキフライ 牡蠣ご飯と色々ありますがやっぱりシンプルに蒸したカキが一番美味しいと思います。

だだんだん 寒くなってくると思いますが、風邪をひかないよう体調管理には十分注意しましょう。
市場


 Comment (0)  

COMMENT