こんにちは下山です。
大西商店には色々な木材があります。
桧、杉、松、樺、欅、楢などなど…
日本の木材には漢字があり、すべて木へんが付いています。
同じくすべて魚へんが付いているのが魚の名前です。
どちらも今は表記のほとんどがカタカナですね。読めないのがほとんど…
皆さん、『鰤』って読めますか?
ヒントはこの写真↓ ↓ ↓
とても食べ切れないからと、友人宅にお呼ばれして、
丸々一匹。かなりの大きさでさばくのに一苦労。
ここまで大きいのは初めてで、頭までしっかり身が詰まっていました。
鰤のしゃぶしゃぶ鍋、鰤のお刺身、鰤づくしとお酒をいただだいて、
九州からの天然モノで脂がのっていて、とってもおいしかったです。