ブログ担当塚本です。
「ありがとう」
「ごめんなさい」
とても単純でわかりやすく、子供のころからずっと使ってる身近な言葉ですが、
親しくなるほど照れくさい
歳をとるほど言いづらい
そんな不思議な言葉でもあると思います。
歳を重ねるごとに、いろんなことに慣れてしまって
「あたりまえ」
の気持ちが大きくなってしまいます。
自分が悪いとわかっていても、恥ずかしいや悔しいやら…
すんなり言えず黙りこんでしまいます。
いろんな事を知るにつれて、考えすぎてわからなくなったり・・・
子供のころは単純明快!!すっきりはっきりしてたのに。
単純で身近な言葉過ぎて、タイミングを逃してしまうことが多く
一言いえば済んだ話が複雑にこじれてしまう
とても繊細な言葉だと思います。
何歳になっても思った時にすんなり言える人でありたいです。