厄払い

2016/01/26 | Categories:ブログ

暖冬と言われ、本当暖かい冬を迎えておりましたが、突然の大寒波。

幸い大阪は寒さだけで、雪の影響など出ておりませんが、皆様大丈夫でしょうか?

さて、そんな大寒波の最中、西宮市にあります、門戸厄神さんへ厄払いに行って参りました。

  
今年は本厄です。

気が付けば‥と言う感じですね。
前厄の昨年、良くない事が無かったのかと言われれば、細かな事がありました。

幸い、今までの生活リズムが変わってしまう程の事は無く、平穏に過ごせています。

昨年、新年早々お詣りした厄払いが良かったのか、元々、厄とは気のものなのか。。。
気の持ち様ですが、手を合わせ、災難を回避させてもらっていると信じ、今年もお詣りしてきました。

とても混雑して、待ち時間が長いので、1人で行こうかと思いましたが、厄払いだけで無く、家内安全も一緒に祈願して頂こうと、家族でお詣りしてきました。
お堂に上がり祈祷して頂く、特別祈祷と呼ばれる物で、一年間毎日お堂で名前を読み、祈祷して頂けるとのこと。

祈祷後、お札とお守りを頂き帰ってきました。
これで一年大丈夫!

と、思いたいところですが、油断大敵。

手を合わせたから”無敵”なのでは無く、自分自信気を引き締めて、生活していかなければと改めて思いました。
身体の痛みは、厄がどうこうでは無く、単に運動不足が原因だと思う今日この頃。

今年は何か運動しなければ。。。

里田でした。


 Comment (0)  

COMMENT