2シーズン目のコロナ禍の大型連休、去年とは意識が違います。
どこにも行けないので、普段ならそこまでやらないことをやってみました。
LaQ(ラキュー)といいます。レゴの日本版みたいなやつです。
基本となる平面パーツ2種類、平面ブロックをつなぎ合わせるジョイントパーツ7種類+ハマクロン(タイヤなどの回転)パーツの組み合わせで、いろいろなものを作れる知育おもちゃです。
平面パーツ、平面ブロックは各12色あります。
文章にするとややこしい。基本となるのは四角と三角のブロック2種類だけの組み合わせですが、これがなかなか奥が深い。普段は途中で集中が切れてまた今度となり大作は諦めていましたが、855ピース家族でパチパチと組み合わせながら完成しました。
来年のGWはマスクを着けずに旅行に行けますように
松本でした。