I Love 豊前☆

2013/06/26 | Categories:ブログ

先日、祖父の一周忌があったので福岡県豊前市へ。

 

 

 

 

 

 

とてものどかで、電車が一時間に一本しかないような、皆がのんびりした町です。
お坊さん曰く一周忌とは、「お別れをしてからの一年を、どのようにし過ごしたかを振り返る。」
大阪にいる私たちは、祖母に電話をする回数が増えました。
仏壇が家に引っ越してきた親戚は、毎朝のお参りが新しい習慣となりました。
祖母は、最初のうちは落ち込んでいましたが、しばらくして新しい友達ができたと喜んで、
元気を取り戻してくれました。女は強いです☆
今でもお爺ちゃんと見ていた相撲の番組を見ていると
お爺ちゃんが傍にいるような気がするそうです。
などなど、それぞれに少し変化があったようです。
祖母は、「ありがとう。」「ごめんなさい。」を素直に言えない、なかなかの天邪鬼で
あまり弱気なことを聞いたことがありませんでしたが、今回ばかりは
皆が帰る頃に、「大勢いたところから、一人になるのはちと寂しかろうな・・・。」っとぽつり
また電話や手紙を書こう~☆
 ますます暑い日が続きますが、遠くから元気を伝えられるよう頑張りま~す☆塚本でした。


 Comment (0)  

COMMENT