12月に入りました。
一気に冬になりました。
最近は中々、美味しいパン屋さんに出会えていません。用事で内環を走っているとクロワッサン専門店があったので、買って帰りました。
クロワッサン サファリというお店です。上新庄あたりにあります。
クロワッサンは2種類と色んなデニッシュ系のパンがありました。
写真左側はサクサクもっちりタイプ、写真真ん中はしっとりふわふわタイプ。どちらも温めて食べるのをおすすめします。さすが専門店のデニッシュ、食べた後の脂っこさはしつこくなく、美味しかったです。自分はサクサクもっちりタイプがよかったです。
1個270円(税抜き)お土産にはいいかなっと思いました。松本
12月に入りました
急に冬の寒さ
辛いですね。
寒いのは嫌いでは無いけれど、
徐々にで良いです
12月2日 4時。
始まりました
サッカー、ワールドカップ
一次リーグ最終戦。
運命のスペイン戦。。
コスタリカに負けたので、
スペイン戦がとてもとても大事な一戦になってしまいましたね。
とは言え、はっきり言って
私、にわかです。
予選リーグは全部観てますが。。。
普段、jリーグは見てません。
サッカーは好きですが、
特別、決めて応援する訳でも無く、ダラっと鑑賞します。
ですので、日本代表でも、所属チームは殆ど知りません。
名前は辛うじて知ってます。
totoはBIGに夢をかけて、定期的に一口だけ買ってます。
その程度のサッカー熱です。
が、、、
4時に目覚ましをセットして起きました。
先に身支度して、
終わったら出勤出来る状態にして。
気が付いたら1点取られてました。。。
いゃ〜な予感がよぎるも、
そこそこ頑張ってるな。という印象でした。
パス回しのスピードや正確さは流石ですね。
何となく前半が終わり、後半スタート。
堂安、三笘選手が入り、
全体的にギアを入れ直した様な感じ。
早々から、立て続けに得点。
時計を見るとまだ10分。
先が長い。。。
流石のスペイン、
そこからの攻撃が怒涛のごとく。
ヒヤヒヤしながらの残り時間は見応えありました。
よく守ったと思います。
素晴らしい!
一団となって守る姿は、応援に力が入りましたね。。。
相手が強豪だから、最後まで集中出来たのもあると思いますが、ホントによく耐えたと思いました。
朝から疲れました。。。
でも、起きて観て良かった。
コレでようやく予選突破。
決勝リーグではクロアチアですかね。
ベスト8目指して頑張って欲しいですね。
にわかファンですが、
一生懸命応援したいと思います。
里田でした。
休みの日に銭湯に行く途中、
たまたまヤクルトレディがいたので、追いかけて、
ヤクルト1000をゲットすることが出来ました。
運がよかったです。
代償として、銭湯代がなくなりました。
山田でした。
秋が深まって来ました。
いつものように出勤しようと思ったら、バイクが動きません。
原因は多分、経年劣化と考えられます。他の原因やと致命傷です。
相棒の入院です。大事にいたらなければと願っています。松本